こんにちは、HugPON!運営本部の犬飼です。
本日は『みらいの架け橋レッスン®』の様子をお伝えします♪
『みらいの架け橋レッスン®』とは、
外部の講師の方に来ていただき1時間楽しいレッスンを体験することができます。
種類は各教室によって異なりますが、全レッスンが1ヶ月に1回あり年間を通して行っております。
レッスンを通して子どもたちには、
新たな経験や得意なものを見つけられる機会を提供しております。
今回は、子どもたちからの人気も高い『リトミック』を見てみましょう!
「このメロディーだったら右回転、あのメロディーなら先頭の人が一番後ろに移動する!」
など音をよく聞いて身体を動かしていきました。
リズムに合わせてボールを転がしていきます。
まずはボール一個でお隣りさんへ、次はボール2個で2つ隣りの人へ...にチャレンジ!
リズム感だけでなくミンナのチームワークも大事になってきます!
高学年の子は「〇〇ちゃん、次は私に転がしてね!」と声掛けをしてくれたり
低学年の子は渡す相手の子にしっかり視線と身体を向けてボールを送ることができました。
最初はなかなかリズムに合わせて転がすのが難しかったですが、
最後には2チームとも大成功☆☆☆
またできることが一つ増えたミンナでした!
名古屋市名東区・千種区・昭和区・南区・天白区・緑区・瑞穂区・中村区・中川区・長久手市で
学童保育・民間学童保育・児童クラブ・トワイライトスクール(トワイライトルーム)をお考えの「働くママ」を応援
※その他の学区のお客様はお問い合わせください
【 愛知県 】
※その他の学区のお客様はお問い合わせください