5月21日(日)に5月イベント
『どきどき、わくわく!こうさく工房』を開催しました!
今回のイベントはHugPON!会員以外のお友だちも参加できるイベントです!
まずはミンナで自己紹介!元気よくできました(*^_^*)
自己紹介の後は、ミンナで「新聞じゃんけん」!!!
小さくなっても片足で立って、最後まで残ることができました★
テーマはジブンたちで自由に考えます!
「お家」や「ロボット」など、テーマはさまざま(^o^)
大きな段ボールやお菓子の空き箱、たまごパックなどを使って作品をつくります!
つくった作品はお母さんの前で発表!
ミンナ元気よく「作品名」や「こだわりポイント」など発表できました(*^_^*)
これからもたくさんのイベントを通して、たくさんの「できた!」を増やしていこうね!
次回のイベントもお楽しみに★
段ボール、プラスチック容器やプチプチマット...
今回はいわゆる「ガラクタ」を使って、大きな作品作りに挑戦★
今日だけミンナ芸術家!?楽しく工作をしてみよう!
そしてこのイベントは、HugPON!会員以外の方もご参加可能です!
この春、年長さんになった方も、ぜひご参加ください(*^_^*)
「HugPON!ってどんなところなの?」と思ったら、まずはイベント参加から★
日 時:5月21日(日)13:00~16:00
場 所:HugPON!中山教室(横浜市緑区台村町352-1ピコ中山2F)
対 象:新年長~現小学生(会員以外の方でもご参加可能!)
参加費:1000円(税込)
内 容:ガラクタ工作体験
持ち物:汚れてもいい服、タオル
申込み:HugPON!中山教室まで
TEL:045-933-7533
メール:nakayama@hugpon.jp
⇒詳しい情報を見る(PDF)
4月23日(日)に
『ジブンでつくろう!ミンナと飛ばそう!ペットボトルロケット』
のイベントを開催しました★
中山教室がオープンして、初めてのイベントということで
ミンナ どきどき、わくわく。
今回は、横浜ポートサイド教室まで行って、ペットボトルロケットを作りました!
それでは、いってきます!!!
横浜ポートサイド教室に着いたら、まずは自己紹介!
元気よくあいさつができました(*^_^*)
いよいよ、ロケットづくりスタート!!!
まずは、ロケットの本体と羽根を選びます。
そして、羽根にそれぞれ絵などを描いてきます。
そのあとは、羽根を本体に装着!
かっこよく、そして遠くに飛ぶようにするには、羽根の位置がとっても重要。
ミンナもくもくと作業しています!
羽根を付けたら、今度は本体の装飾です!
カラフルに色を塗ったり、文字を入れてみたり...
世界に一つ、ジブンオリジナルロケットの完成です★
さっそく作ったロケットを持って、近くの公園へ!
構えもバッチリ!
発射の衝撃で、ミンナびしょ濡れでしたが、結果は大成功!
ミンナしっかり飛ばすことができました。
頑張って作ったロケット、お家に帰ってからも飛ばしてみてネ(*^_^*)
びしょびしょになりながらも、ロケットが飛んだ瞬間はとても嬉しかったね!
さらに、横浜ポートサイド教室のお友だちもたくさんできました♪
5月のイベントもお楽しみに★
名古屋市名東区・千種区・緑区・北区・瑞穂区・天白区・中村区・中川区・長久手市・日進市・横浜市神奈川区・緑区・旭区で
学童保育・民間学童保育・児童クラブ・トワイライトスクール(トワイライトルーム)をお考えの「働くママ」を応援
※その他の学区のお客様はお問い合わせください
【 愛知県 】
【 神奈川県 】
※その他の学区のお客様はお問い合わせください