未来の架け橋レッスン®やりました!
こんにちは!HugPON!瑞穂教室の松田です。
12月になりました!今年もあと1か月となり今年もあっというまだな~と感じます。瑞穂教室のぽんちゃんもクリスマスバージョンに!
さて、今日はハグポンの学習プログラムのみらいの架け橋®の様子を紹介します。
毎月瑞穂教室では、『子どもアート』『書き方』『アイデアC体創』『インプロ』『キッズマナー』5種類のレッスンが行われています。
『子どもアート』では、チラシを切って画用紙に貼り付けました!食べ物をたくさん貼る子や、人の顔をたくさん貼る子などいろいろな作品ができました🙂毎月作り物が変わるので、今月は何を作るのかミンナ始まる前からワクワクしています。今月は何を作るのかな?楽しみだね☺️
『書き方』では、もうすぐ年賀状を送るシーズンになるということで、お手本を見ながら丁寧な字で書きました✏️鉛筆の持ち方を確認し、きれいな字を書けるように静かに集中して書きます。学校の宿題でも書き方のレッスンのようにきれいな字で書けたらいいね!
『アイデアC体創』では、ダンスをしたり、いろんな体勢で動いたり、1マス飛ばしでジャンプしたりなど1時間身体をたくさん動かします☺️たくさん身体を動かすので、終わりの時間が近づくと汗びっしょり💦たくさん身体を動かして丈夫な身体を作ろうね💪🏻
『インプロ』では、テーマに合わせて身体を動かしたり、他の子のマネをしてみたり、誰がビー玉を持っているか当てあいをするなどをします!頭と身体をたくさん使うことができたね!
『キッズマナー』では、お母さんやお友達などにお手紙書きました✉もらって嬉しい手紙はお手紙か考えながら気持ちを込めて作ることができたね😊これからも、いろいろなマナーを勉強してかっこいい大人を目指そう😄
さぁ、今年も今月でラスト!12月もたくさんいろいろなことにチャレンジしていこうね!
=========================================
ハグポンでのミンナの様子をインスタグラムにて、紹介することになりました!ぜひ、ご覧ください。
https://www.instagram.com/hugponmizuho/?__pwa=1
また、これまでの瑞穂教室の様子はFacebookにて公開しています。ぜひ、ご覧ください。