6月のイベントをやりました!
こんにちは!HugPON!瑞穂教室の大石です。
6月もあと少し。早いもので2025年も 半分が過ぎようとしています😢あっという間の半年でとても早く感じました…
真夏のような暑さが続きそうですが、瑞穂教室のミンナはとても元気にハグポンで過ごしています!
さて、今回は6月のイベントを紹介したいと思います!
【フルーツみずまんじゅう】
フルーツ水まんじゅうでは、まず片栗粉・砂糖・水の分量をはかりよく混ぜ合わせました。その時点では半透明の液体ですが、火にかけて混ぜ続けると透明になりプルっと弾力が出てきます。火からおろし透明な生地の上に好きなフルーツやあんこをのせてラップでくるみ輪ゴムでしばり氷水で10分程冷やすと完成です😄火にかける行程以外はジブンたちで行い、ミンナ ジブンだけのオリジナル水まんじゅうを楽しみながら作っていました😋見た目も涼しげでこれからの季節にぴったりなフルーツ水まんじゅう🍒お家でも是非作ってみてくださいね🤗




【ジェルポットつくり】
ジェルポットつくりでは保冷剤の中身を出し、水性ペンを使って3色の好きな色のジェルを作ります。プラケースの内側に水性ペンで色を塗り、その中に保冷剤の中身を入れてかき混ぜると、色つきのジェルになってとってもきれい✨瓶の中に3色のジェルを混ざらないように上から順に入れて、三層になるようにしました。最後にハッカ油を三滴ほど入れたので、虫よけジェルとしても活用できます。虫よけ効果は二週間程度ですが、その後は消臭剤にもなります。材料はお家にあるもので準備できて簡単なので、ぜひ作って飾ってみてください😊





【むしパン作り】
むしパン作りでは、卵と牛乳をつかった優しい味のむしパンを作りました。生地は分量をはかるところからジブンたちで行い、トッピングはさつまいもとチョコチップ🍠🍫どちらもふっくらと膨らんで、とっても美味しそうに出来上がりました。ミンナ『美味しい💖』と沢山たべていましたよ😋





=========================================
ハグポンでのミンナの様子をインスタグラムにて、紹介しております!ぜひ、ご覧ください。
https://www.instagram.com/hugponmizuho/?__pwa=1
また、これまでの瑞穂教室の様子はFacebookにて公開しています。ぜひ、ご覧ください。