こんにちは、HugPON!運営本部の神野です。
3/14(日)に開催された
そらまめイベント「アスレチック大満足ツアー」についてご紹介します。
当日はおでかけ日和のいい天気で、アスレチックを楽しむのにはバッチリでしたね♪
まずは室内アスレチックです!
ハーネスをつけて説明を聞いたら体験スタートです!!
様々なアスレチックがあり、高いものにも挑戦できました。
沢山楽しんだ後は昼食を食べて外のアスレチックへ移動です!
公園も隣接しているので、おにごっごをしたりと外でのびのび遊ぶことができました(^^)
とてもいい天気だったので、外で思い切り遊べてミンナ大満足でした!!
次は4月なので新一年生と一緒にいくイベントとなりますね!
また来月もお楽しみに♪
KTC放課後等スクール HugPON!名古屋エリアでは、
2021年度生の申込み受付けをいたしております!
HugPon!は、子どもたちの「できた!」を応援しながら安心してお仕事ができるようにお手伝いしています。是非説明会にご参加いただき、お母さん・お父さんもお子さんも、安心して4月を迎えてくださいね。個別での見学やご相談も随時受け付けております。
【オンライン説明会詳細】※名古屋エリア8教室のみ対象
日時:2021年2月21日(日)
①10:00~ ②13:30~ ③16:00~
内容:HugPON!のお預かり内容について
2021年度入会の方法について(仮申込受付可)
グループごとでの質疑応答・個別でのご相談
申込方法:info@hugpon.jp までメールにてお申込みください。
1.ご希望の参加時間(10:00~/13:30~/16:00~)
2.保護者様のお名前
3.お子様の現在の学年 (例:年長)
4.ご入学予定の小学校名
5.ご連絡先(電話番号)
6.その他ご質問など をお知らせください。
お申し込みいただいた方には、改めてZoomでの参加方法をご案内致します。
こんにちは!HugPON!運営本部の犬飼です。
感染症対策を徹底しながら、
先週末、HugPON!三大イベントのひとつ『スノーキャンプ』を開催しました!
まずは雪遊びからスタート!
そり滑りをしたり、雪だるまやかまくらを作って遊んだり、
リーダーvsミンナでの雪合戦も楽しかったね♪
お昼ごはんを食べたら、いよいよレッスン開始!
初めての子もインストラクターの方のお話をしっかり聞いて、コツと技を習得していきます。
おうちの人と一緒に行ったりしている経験者の子たちは、
周りの安全を確認しながらどんどん滑っていきました!
宿泊先に戻ってお風呂に入った後は、ジブンでお布団を敷きました!
1年生のミンナもお友達と協力したら綺麗に整えることができましたよ✰
お夕飯でおなかいっぱいになったら、お待ちかね『夜アクティビティー』の時間です!
思い出カードつくりと謎解きにチャレンジしました✰
そして、今年もまた雪男に会えるという奇跡が起きましたね!!
2日目のレッスンは、昨日の復習からスタート!
初心者チームのミンナ、最初は恐る恐る...でしたが、
教えていただいたことを思い出しながら、
レッスンが終了する頃にはスイスイ滑ることができました!
「まだやりたいー!」「来年また来れるかな?」
という言葉がたくさん聞けるほど、
ミンナにとって楽しく「できた!」をたくさん経験できた時間となりました♪
こんにちは、HugPON!運営本部の秋田です。
1/16(土)オンライン入会説明会を開催しました♪
KTC放課後スクールHugPON!では、教室見学や個別説明会も行っております。
オンラインで説明会に参加したいという方は2/21(日)のオンライン説明会にご参加ください。
2021年度最後のオンライン説明会となりますので、ぜひご参加ください!
【教室見学&個別説明会詳細】
日時:平日11~13時、または19時以降
内容:教室見学
個別説明
個別でのご相談
申込方法:各教室までメールにてお申込みください。
【オンライン説明会詳細】
日時:2021年2月21日(日)
①10:00~ ②13:30~ ③16:00~
内容:HugPON!のお預かり内容について
2021年度入会の方法について(仮申込受付可)
グループごとでの質疑応答・個別でのご相談
申込方法:info@hugpon.jp までメールにてお申込みください。
2021 年 1月 14日
KTC放課後スクールHugPON!運営本部
緊急事態宣言の発令を受けて
今回の緊急事態宣言を受け、 KTC 放課後スクール HugPON!での対応についてお知らせします。 お子さまの健康、安全を第一に考え、運営して参りますので、何卒ご理解ご協力いただきますよう、お願い申し上げます。
1.お預かり対応について
HugPON!では、感染予防対策を徹底しながら、通常通りお預かり対応致します。
ご家庭でも毎日の検温・熱や呼吸器症状の確認のご協力よろしくお願い致します。
熱や呼吸器症状がある場合はご利用をお控えいただくようお願い致します。
2.HugPON!で行う日常的な予防措置について
① アルコール(エタノール)による手指の消毒、もしくはウイルス低減効果のある洗浄液による手指洗浄の徹底(入室時、外出戻り時、食事・おやつ前)
② 日常的なマスク着用の義務付け※着用していない場合、ご利用をお断りする事があります。
③ 児童・スタッフが触るもののアルコール消毒の徹底(毎日のお預かり前、お預かり後)
④ 外出時のアルコール消毒備品の携行(スプレー缶や消毒シート)
⑤ 定期的な健康状態(発熱の有無)の管理
⑥ 活動時の児童間の距離を開ける、または飛沫防止のパーテーション設置
3.教室内での預かりについて
① ご自宅より、マスク・アルコール等の消毒液をご持参ください。
② お預かり中に発熱等の症状が見られた場合、速やかにお引き取りをお願い致します。
4.お子さま・各教室スタッフが新型コロナウィルス感染症の陽性が確認された場合
・保健所および必要な行政へ速やかに報告及び利用教室へのご連絡をお願い致します。
・保健所の指示に従い、特定の措置等を取らせていただきます。
5.各小学校において新型コロナウィルス感染者が確認された場合
・陽性が確認された日の翌日から原則3日間、当該小学校に通うお子さまの利用自粛をお願い致します 。
4日目以降は、原則として当該小学校の措置等の規模及び期間に応じた利用の自粛をお願い致します。
ご負担をおかけすることもあり恐縮ですが、ご理解とご了承のほど、よろしくお願い致します。
今後、国および地方公共団体のガイドライン等の変更があり次第、異なる対応をする場合があります。
以上
名古屋市名東区・千種区・昭和区・南区・天白区・緑区・瑞穂区・中村区・中川区・長久手市で
学童保育・民間学童保育・児童クラブ・トワイライトスクール(トワイライトルーム)をお考えの「働くママ」を応援
※その他の学区のお客様はお問い合わせください
【 愛知県 】
※その他の学区のお客様はお問い合わせください